引越しをしてたので暫くほったらかしでした

いつもほったらかしてますけどね ww
ところで、3夜連続ドラマのブラックボードをみたんです。
ドラマチックに作られてないのが良かったですね。
学校での教育ってのは、基本は考える力の育成がメインだと思ってるんですが、
大人から教育を受けながら集団生活を行う場として、社会に出る前の
人格形成の場として非常に重要ですよね。
ただ残念に思うのは、ただ勉強を教える場になってしまってるんじゃないかと・・・
自分は本当に勉強しなかったんですよね

勉強についてけないとか、そういのはなかったんですけどね。
勉強に楽しさとか、意味を見出せなかったです。
意義とか、動機が明確でないと行動できない質なんです。
まぁ誰でも同じだと思うんですけど、とりあえず親が言うからとか、
今時なんて理由じゃ腰が上がらなかったんでしょう。
将来困るとか、ただ便利・有利なんて理由じゃ足らんですね。
せめて、英語の教科書が北斗の拳とかなら、
もう少しマシだったかもww